モッコクの実

連日、こちらは真夏日に近い気温ばかりで、
昼間は半袖で日差しもまだきついですが、
秋の気配は否めません。
カネタタキやツクツクボウシの声が聞こえました。
熟したイチジクの籠盛りが店先に並んでいました。
白やピンクのスイフヨウの花が車窓から見えました。

きょうは色づき始めた「モッコクの実」をお届けします。
花は以前アップしています。
過去記事はこちらです。→モッコク
目線より少し上で、実が付いているのを発見!

実は径1~1.5センチ程の球形です。
だんだん赤味が強くなり、11月頃、完熟すると
不規則にはじけて、赤色の種を出すらしい。

江戸時代には重要な造園樹とされ「江戸五木」の
一つに数えられたそうです。

モッコク科の植物です。

★表題をクリックするとコメント欄が現れますので、
そこからコメントして下さいm(_ _)m。

☆本日、mushifab更新しました。
「ホシホウジャク」です。
こちらへもお立ち寄りいただけるとうれしいです(^^)。