ハナシノブ

ソメイヨシノは葉桜になりましたが、八重の桜はまだ少し
楽しめそうです。
花冷えのせいか?ここのところ気温が上がらず
寒いくらいの日もあります。
街路樹や庭木のアメリカヤマボウシ(ハナミズキ)
花がよく目につくように
なりました。
モミジに花が付き、エビネの蕾も開花しつつあります。
さて、きょうは街路を歩いていたら、見つけた
青紫色の美しい花、「ハナシノブ」をお届けします。

高さ70~100センチです。
青紫色の花は5裂します。

葉は羽状に切れ込んでいます。

日本固有種で、九州(熊本県、宮崎県等)に分布します。
自生する個体数は2000個体ほど。
山地の草原に生えます。
花期は6~8月ですが・・
写真のは園芸種で4月から咲いています。

ハナシノブ科の植物です。

★表題をクリックするとコメント欄が現れますので、
そこからコメントして下さいm(_ _)m。

☆本日、mushifab更新しました。
「マダラウスバカゲロウ」です。
こちらへもお立ち寄りいただけるとうれしいです(^^)。

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。