トリアシショウマ

きょうは雨が降ったり止んだりで、とっても湿度が高く
まいりました^^;

さて、山の斜面の水が湧き出ている所に白い花が見えました。
「トリアシショウマ」でした。

きょうは「トリアシショウマ」をお届けします。
「鳥足升麻 」と書きます。
若芽がニワトリの足に似ていることから「トリアシショウマ」と
名付けられたそうです。

(それぞれの写真内をクリックすると大きい画面に変わります。)

葉の先は尾状に鋭く尖っています。
(写真上半分の濃い緑の葉の部分に注目))
そして、葉の縁には不揃いで鋭いギザギザがあります。

花はこんなふうでした↓

小さな花が長い茎にたくさん穂のように付いて、
その茎は枝分かれしています。
そして、先に行くほど細くなっています。
もっとアップで・・↓

私のカメラでは、もうこれが限界なので写真がいまいちですが、
花びらの先はスプーン形で雄しべやその葯も白いようです。

花に結構、虫が寄ってきていました。

名の由来となった春の若い芽は食べられるそうです。
一度、見てみたいものです。

北海道~本州に分布します。

ユキノシタ科の植物です。

カテゴリー

2 Replies to “トリアシショウマ”

  1. まだまだ続く猛暑
    お互い気をつけましょうね
    白い花が鳥の形にみえ
    風に吹かれて幻想的
    いろいろ想像できます
    かんざし京都舞妓さん・・・

  2. きなこさん、こんばんは。
    夜も熱帯夜でたまらないですね、ふ~(^_^;;)
    白い花からいろいろ連想できて面白いわ~♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。