2~3日前、近所の空き地ではマルバルコウソウと
ツユクサの競演が見られました。
信号待ちの車窓からは、タマスダレが咲いている
のが見られました。私にとっては思い出深い花です。
さて、きょうは「キツネノマゴ」をお届けします。
高さは10~40センチ程です。
道端や草地や畑地に生え、淡いピンク色の唇形をした
小さくて可愛い花を付けます。
上唇の先は凹形で、雄しべと雌しべがあります。
下唇は3裂し、真ん中には白い星のような斑紋が
入っています。
葉は長めの楕円形で、向かい合って付いています。
葉の表面、裏面ともに毛があります。
花期は8~10月。
本州、四国、九州に分布します。
キツネノマゴ科の植物です。
★表題をクリックするとコメント欄が現れますので、
そこからコメントして下さいm(_ _)m。
☆本日、mushifab 更新しました。
「イチモンジセセリ」です。
こちらへもお立ち寄りいただけるとうれしいです(^^)。
急に涼しくなりましたが、お変わりないでしょうか。
キツネノマゴ!!
花の形からネーミングが察し出来ますね。
だんだんと秋の草花に移っていきますね~。
miniさん、お久しぶりです(*^^*)。
コメント有り難うございます(^人^)。
そちらもお変わりございませんか?
アカトンボなど、街のアスファルトの上でもよく見かけますネ。
季節の変わり目ですが、健やかに過ごしたいですネ(^^) 。