ご報告

皆様、こんばんは。

4月15日にあげた「ヒカゲスミレ」の記事は、
「きのこ山書房」さんにまちがいを教えていただきましたので、
訂正させていただきます。

「ヒカゲスミレ」→「ニョイスミレ」に。

読者の皆様には訂正してお詫び申しあげます。

勉強不足で申し訳ありませんでした。m(_ _)m

きのこ山書房さん、どうもありがとうございました。

過去記事で ニョイスミレは一度取り上げているので、
4月15日の記事は「ニョイスミレ その2」として訂正させていただきます。

水玉 その3

アベマキやケヤキの新葉が雨に濡れ、緑濃く窓を縁取って、
綺麗です。

雨でもハトがじっとケヤキの枝に止まっていました。

猿投の山は雨に煙って見えません。

 

(それぞれの写真内をクリックすると大きい画面に変わります。)

先日のヤマネコノメソウです。

これまでブログで紹介した写真を一堂に集めた fab Photo Gallery

更新しましたので、お急ぎでない方は是非お立ち寄り下さい・・。

ニョイスミレ その2

きょうは、山の谷沿いの湿った林の下に咲いていた「ニョイスミレ」
をお届けします。

(それぞれの写真内をクリックすると大きい画面に変わります。)

葉の元はハート形でした。

白い花の下の花びらと脇の花びらに紫の筋が入っています。

脇の花びらに毛が生えていました。

距は太めでした。

北海道~九州の平地、丘陵地や山地に分布するそうです。