今年はまだ1回しか作ってない「トウガン汁」。
先日、ある畑で「トウガン」に出逢った~♪
でも、トウガンの花だけ・・、
残念ながら実には出逢えずじまい~(^^;)。
★表題をクリックするとコメント欄が現れますので、
よろしければ、そこからコメントして下さいm(_ _)m。
☆本日、mushifab更新しました。
「ツチイナゴの幼虫 その2」です。
こちらへもお立ち寄りいただけるとうれしいです(*^^*)。
夏休みが終わり、あちこちの学校で体育祭や文化祭の
準備が始まっているようです。
道端でガガイモの花を見かけました。
ハナミズキに緑の実が付いていました。
きょうは公園で出逢った「サフランモドキ」をお届けします。
ジャマイカ、メキシコ、グアテマラ、キューバ原産です。
ユリのような感じで、大きく開いた鮮やかな
ピンク色の6枚(8枚もあり)の花びらがあります。
「雄しべ」は6本で黄色の細長い葯を持ち、
葯は花糸に対してT字型に付きます。
真っ白な「雌しべ」は1本で、柱頭は3~4裂しています。
花期は6月~9月。
ヒガンバナ科の植物です。
★表題をクリックするとコメント欄が現れますので、
よろしければ、そこからコメントして下さいm(_ _)m。
☆本日、mushifab更新しました。
「三羽ガラス」です。
こちらへもお立ち寄りいただけるとうれしいです(*^^*)。
今朝、シオカラトンボの姿と
ナツアカネ?の群れを見ました。
ノウゼンカズラやクサギの花も咲いていました。
サルスベリの花は落花盛んで、道路にこぼれ落ちていました。
きょうは「キバナコスモス」をお届けします。
メキシコ原産で、大正時代に観賞用に輸入された
帰化植物です。
花色は名のとおりの黄色の他、橙色や朱赤色があります。
私の周りでは橙色の花をよく見る気がします(^^;)。
葉は向かい合って付き2~3回羽状複葉ですが、
葉の裂片はコスモスの葉ほど細くなく、少し幅があります。
花期は8~10月です。
キク科の植物です。
★表題をクリックするとコメント欄が現れますので、
よろしければ、そこからコメントして下さいm(_ _)m。
☆本日、mushifab更新しました。
「ヒナバッタ」です。
こちらへもお立ち寄りいただけるとうれしいです(*^^*)。