きょうから2月、時々歩く川沿いの道のナンキンハゼ。
少し前まで樹上で鳩が白い種を啄んでいる姿がよく見られましたが、
今は白い種も木からだいぶ落ち、歩道の隅にかたまっています。
きょうは植物園の温室にあった「カントリス」をお届けします。
「寒鳥巣」と書きます。
(それぞれの写真内をクリックすると大きい画面に変わります。)
紅葉しているんだそうです。
メキシコ原産の多肉植物です。
ベンケイソウ科の植物です。
きょうから2月、時々歩く川沿いの道のナンキンハゼ。
少し前まで樹上で鳩が白い種を啄んでいる姿がよく見られましたが、
今は白い種も木からだいぶ落ち、歩道の隅にかたまっています。
きょうは植物園の温室にあった「カントリス」をお届けします。
「寒鳥巣」と書きます。
(それぞれの写真内をクリックすると大きい画面に変わります。)
紅葉しているんだそうです。
メキシコ原産の多肉植物です。
ベンケイソウ科の植物です。
きょうも冷たい冬の雨でなんだかイマイチな気分です。
そこで、きょうは暖かそうに見える植物、「仙女の舞」を紹介します。
(それぞれの写真内をクリックすると大きい画面に変わります。)
植物園の温室の中にありました。
写真手前の三角形の葉を持つ植物です。
上の方に花が咲いているようです。
茎が木質化して樹木状になる多肉植物で、高さは3メートル程でした。
英名ではベルベットリーフというそうです。
柄がある三角形の葉は、縁が波打ち、ゆるいギザギザがあります。
また、フェルト状の白毛が密生しています。
そして、花はこんなふうです↓
4枚にめくれた花びらには赤紫色の筋があります。
雄しべは8本見えていますね。
ねっ、花も白い毛で覆われてあったかそう~♪
マダガスカル原産で、カランコエの仲間です。
ベンケイソウ科の植物です。
皆さん、おはようございます。
一夜明けて、きょうはクリスマス。
こちらでは朝方、雪がチラチラ舞っていました。
♪ホワァア~イト、クリスマァス♪
今年はクリスマスの準備らしきこともせずじまいでしたが、
友達がくれた繊細な紙細工のクリスマスツリーのカードと、
これまたいただきものの、どんぐりに描かれたサンタさん、
そして、クリスマス直前に買ったカーリー・メリー・クリスマスという
レックス・ベゴニアが部屋を飾っています。
このベゴニアを買った折、クリスマスベゴニアで作ったツリーが
飾ってあったので(≧[◎]oパチリ!
(それぞれの写真内をクリックすると大きい画面に変わります。)
クリスマスベゴニアとはクリスマスの頃に咲く冬咲きベゴニアのことです。
白い花、緑葉のはヴァイサー・シュネーという名のベゴニアです。↑
紅い花、銅葉のはミセス・J・A・ピーターソンです。↑