ハマヒサカキの実

朝からヒヨドリの元気な声が聞こえます。
あちらこちらでキンモクセイが盛んに咲いています。
去年より晩めの開花でしたね。

きょうは河川敷の植え込みの「ハマヒサカキの実」を
お届けします。
ヒサカキに近い種で、海岸付近に生えることから
名が付けられました。


庭木の他、公園や公共緑地等でもよく植栽されています。
低めの生垣は、小さく照りのある葉が密に繁り、
整然とした印象です。


浅いギザギザのある葉の縁が裏面にやや巻いています。
丸い実は晩秋には黒く熟します。
千葉県以南~沖縄の海岸に分布します。
モッコク科の植物です。

★表題をクリックするとコメント欄が現れますので、
そこからコメントして下さいm(_ _)m。

☆本日、mushifab更新しました。
「ホシササキリ」です。
こちらへもお立ち寄りいただけるとうれしいです(^^)。

イジュの若い実

久々に散歩したら、道端にタマスダレが咲いていたのを見ました。
実家にあったので懐かしいです(^^;)。
シロヤマブキは黒く光る4つの実を付けていました。

近所のお宅のイジュに、ちょっと前から実が付いた
ようで気になっていたのですが、きょうはやっと
その「イジュの若い実」をお届けします(^^ゞ。

葉は互い違いに付き、枝先に集まります。
披針形の葉は10センチ程、幅3.5センチ程です。
縁にゆるいギザギザがあります。


実は径1.5センチ程です。
写真の実はまだ未熟な実のようです。


熟すと5裂するようです。
ツバキ科の植物です。

過去記事はこちら→イジュ

★表題をクリックするとコメント欄が現れますので、
そこからコメントして下さいm(_ _)m。

☆本日、mushifab更新しました。
「キマダラカメムシの幼虫」です。
こちらへもお立ち寄りいただけるとうれしいです(^^)。

完熟レモン

師走に入り、はや1週間が経ちました(^^;)。
花壇にチューリップの球根を植えたり、お歳暮の
やりとり、忘年会等々、気ぜわしい毎日です。
さて、ベランダのレモンも11月下旬に黄色になり
完熟した模様・・。
きょうはこの「完熟レモン」をお届けします。
葉まで黄色になりました。

今年は3個なりました\(^0^)/。

ミカン科の植物です。

過去記事はこちら→レモン

★表題をクリックするとコメント欄が現れますので、
そこからコメントして下さいm(_ _)m。

☆本日、mushifab更新しました。
「アカサシガメ」です。
こちらへもお立ち寄りいただけるとうれしいです(^^)。