ここんとこ、お昼間は残暑が厳しく34度、きょうは35度とか・・。
勘弁して~(^_^;)ゞ
昨日、久しぶりに歩いた道で八重のクチナシがいっぱい
咲いているのを発見!えっ?今頃なんで?狂い咲き?
さて、きょうは「ニオイヒバの若い球果」をお届けします。
「匂檜葉」と書き、
ヒノキの仲間で葉を揉むと芳香があることから
名付けられました。
北米原産の針葉樹です。
本来、高木ですが、園芸品種も多数あるようです。
写真のは庭木で、園芸種だと思われます。↓
樹形は円錐~円柱状となります。
葉は鱗片状で平たく、葉裏は粉白色を帯びます。
葉裏のY字状の気孔帯は緑白色であまり目立ちません。
雌雄同株です。
・・・
こちらはバラの蕾のような・・花かしら?
色々調べたら、どうやら花ではなく、
若い球果らしい↓。
雌花は長さ1センチ程の紡錘形の球果に育ち、
淡緑色から黄褐色になっていきます。
秋に茶褐色に熟すと縦に細長く裂け、扁平な
楕円状で両側に翼のある種ができ、風で散布されます。
花期は4~5月です。
ヒノキ科の植物です。
★表題をクリックするとコメント欄が現れますので、
そこからコメントして下さいm(_ _)m。
☆本日、mushifab更新しました。
「ゴマダラチョウ」です。
こちらへもお立ち寄りいただけるとうれしいです(*^^*)。