朝晩お寒くなりました。
紅葉もそろそろ終わりがけになりました。
植え込みの寒椿がちらほら咲いてきて、冬景色に
彩りを添えていました。
川ではカルガモ?かマガモ?が泳いでいました。
昨日の月も大きかったけど今日が満月とのこと・・。
きょうは「ヌルデの紅葉」をお届けします。
ヌルデの葉には、軸にひれ状の翼があります。
花期は8~9月。小さな白い花をいっぱい付けます。
ウルシ科の植物です。
☆過去記事はこちら→ヌルデの実
★表題をクリックするとコメント欄が現れますので、
よろしければ、そこからコメントして下さいm(_ _)m。