こちらはきょうは曇ってきのうより4度程低く、涼しいです。
ニラの花やカンナ、スイフヨウ、
マルバルコウソウ、ツユクサが咲き、ハギの花が
こぼれ咲いてます。
本日は、またまた 森で出逢った「シラヤマギク」をお届けします。
茎や葉に短毛が生え、ざらつきます。
葉の縁にはギザギザがあり、葉は上部のは卵形で葉柄が短い
です。
下部の葉は長い葉柄で、翼があり、基部が心形です。
白い花は径1.6センチ程で、舌状花の数は少なく疎らに付きます。
花の中心部は筒状花があります。
花序・・
花期は8~11月。
北海道、本州、四国、九州に分布します。
キク科の植物です。
★表題をクリックするとコメント欄が現れますので、
そこからコメントして下さいm(_ _)m。
☆本日、mushifab更新しました。
「ノシメトンボ」です。
こちらへもお立ち寄りいただけるとうれしいです(*^^*)。
幼い頃はかわいい花々見ての山里歩きは楽しかったな 「見たことあるう 」って懐かしくfabの画面見てます
信州に来てます 草むしりも目にとびこんでくる野花があるからやってられそう
ありがとう
きなこさん、おはようございます。そうですねー、辛い登山の時でも足元に健気な花の姿を見つければ、元気が出ますネ😊