シラヤマギク

昨日、3か月ぶりに森に出かけました\(*^0^*)/。
さすがに森に入ると薄暗く、草木も鬱蒼としており、
涼しく感じましたが、少し歩いただけでも汗だくに
なるくらい、湿気が高かったです(^^;)。
連日の不安定なお天気に道はぬかるんで、顔にはブヨが
寄ってくるし、クモの巣にひっかかりそうになりながらも、
ツクツクボウシの声や、コジュケイの声に励まされ、
1時間ほど散策できました(*^^)v。
昨日、出逢ったもの達・・
クロコノマチョウ、オオシオカラトンボ、
ミゾソバ、ダイコンソウ、ヌスビトハギ、ミズヒキ、
キンミズヒキ、オヤマボクチ、ネコハギ、センニンソウ、
クサギ、アカソ、ツユクサ、ケツユクサ、シュウブンソウ、
ツルニンジン、コバノカモメヅル、シラヤマギクなど。

きょうは、森の乾いた道端で出逢った「シラヤマギク」を
お届けします。

花の径は2センチ程で、中心部に黄色い筒状花(とうじょうか)が集まり、
周りに白い舌状花(ぜつじょうか)がまばらに付いています。

別名は同じ仲間のヨメナに対し、ムコナ(婿菜)です。
花期は8~10月です。

北海道、本州、四国、九州に分布します。
キク科の植物です。

★表題をクリックするとコメント欄が現れますので、
そこからコメントして下さいm(_ _)m。

☆本日、mushifab更新しました。
「ホシミスジ その2」です。
こちらへもお立ち寄りいただけるとうれしいです(*^^*)。