セイバンモロコシ

朝はメジロの群団やヒヨドリ数羽がマンションのケヤキや
カクレミノに来てわりとにぎやかです。
玄関の椿に花芽がいくつか付き、デュランタに実が付いています。
階下の庭でキンモクセイが咲き始めました。
いつもより遅めです。

さて、きょうは河川敷で出逢った「セイバンモロコシ」を
お届けします。
「西播蜀黍」と書いて地中海原産の帰化植物です。
英語名はジョンソングラスです。
雲が多い日に撮りました。↓

高さ0.5~2メートル程で群生します。
花期は7~10月で赤茶色を帯びた円錐状の穂をつけます。

葉はトウモロコシに似ていますが真ん中に線が1本あります。

太い茎には稜があります。

本州、四国、九州に分布します。

イネ科の植物です。

★表題をクリックするとコメント欄が現れますので、
よろしければ、そこからコメントして下さいm(_ _)m。

☆本日、mushifab更新しました。
「ウラナミシジミと花々」です。
こちらへもお立ち寄りいただけるとうれしいです(*^^*)。

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。