ハラビロトンボ

ノウゼンカズラの花が夏の日差しに負けまいと咲き誇っています。

きょうは「ハラビロトンボ」をお届けします。
「腹広蜻蛉」と書きます。
名のとおりズングリムックリ、腹部が極端に太く扁平で短いという
愛嬌のある体形をしています^^。
先回のトンボの池からすぐの草地にいました。

(それぞれの写真内をクリックすると大きい画面に変わります。)

♀のようです。

こちらはまだ若い子のようです↓

チョウトンボ

おとといからマンションの庭でセミが鳴き始めました。
コシアキトンボも毎日姿を見せています。

さて先日、トンボの楽園を見つけました。
ヒツジグサのある池です。
キイトトンボやショウジョウトンボ、初めて見るチョウトンボが
盛んに交尾していました。

チョウトンボ↓

(それぞれの写真内をクリックすると大きい画面に変わります。)

ふわふわ ひらひら 蝶のように飛びます。

また、同じ場所に戻ってきたりします。

池のどこかで水鳥の声もして、いつまでもこの風景に包まれて
いたいと思いました。

シオヤトンボ

きょうは「シオヤトンボ」をお届けします。
「塩屋蜻蛉」と書きます。
♂が体全体に白い粉を吹くことから名付けられたそうです。
これは♀のようです。体が黄色です。↓

(それぞれの写真内をクリックすると大きい画面に変わります。)

日を違えて里山へ行ったら、また出会いました^^。
春先から初夏にかけて見かけるトンボだそうです。

シオカラトンボに似ていますが、シオカラトンボより小さめです。

北海道~九州 に分布しているそうです。