枝豆栽培

この頃、毎日のように朝から若いヒヨドリが鳴いています。
階下の藤棚でフジの花が咲いています。狂い咲きのようです。

さて、この夏、枝豆を栽培しましたが口にはいりませんでした~(>_<)
きょうはこの顛末をお届けします。

父の日にお嫁さんから枝豆の苗を贈ってもらい、楽しみに育てて
いましたが、最初、葉がアブラムシか?ハダニの類に侵されたのか?
ちょっと大丈夫か?・・と思ったのですが、それでも大きくなり、
ピンクの可愛い花が付き、莢となりました。

莢が少しは膨らんで、シメシメと^^水やりをセッセとやっていると、
何だか水やりする度に、虫がピョンピョンはねて逃げていくのに
気づきました。
よく見ると、カメムシのようでした。
調べたら、ホソヘリカメムシでした。
写真を撮りたかったのですが、カメラの調子が悪く没★(∋_∈)。
ホソヘリカメムシは褐色の1.5センチ程の虫で、細長く、脚が長く、
アブのような感じでよくとびます。

それから少しは実も大きくなりましたが、あまり肥大せず、
市販の枝豆のようにはプックリとはなりませんでした。
お盆まで意地汚く待って(笑)収穫しました。↓

(それぞれの写真内をクリックすると大きい画面に変わります。)

アップで・・・

見た目はさほどでもなかったのですが、中の豆を見ると、どうも汁が
吸われたのか、ほとんど全部の豆が、一部が褐色や黒っぽく変色した
豆になっていました。Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン 。

こうして、ビールとのコラボの夢はまさに泡のように消え去ったので
ありました。ヨロヨロ~~~_(・_.)/ ba_(・_.)/ コケッ。

6 Replies to “枝豆栽培”

  1. あゆちゃん、コメントありがとね!
    花が咲き、実が食べられるものは、目と口で二度楽しめて、私のような欲張りさんには
    ぴったりだね^^;
    なんにしても育てることは楽しみですネッ^^。

  2. 枝豆栽培の顛末楽しいね
    お口には入らなかったけれど (2013夏 枝豆の収穫)として思い出になりそう
    見た目には美味しそうなんだけど
    カメムシ うちにも来ます 恐るべしですね
    枝豆の栽培は難しいね
    全然豆がつかないってなげいていたのを聞きますが
    それだけ育てられてすごいね 

  3. きなこさん、ありがとうございます^^。
    見た目はよかったのですがね・・・^^;
    今は、可愛い花や豆のできる様子が見られたただけでももうけもの・・と思えるようになりました(笑)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。