カガリビ

ずーっとあっつい日が続いている・・・
ざんしょ、ザンショ、、厳しい残暑~(^^;)
もう勘弁して~~(x_x) と叫びたい気持ち。

きょうは早朝散歩するつもりで家を出ましたが、出遅れてしまい、
途中で汗だらだらになり、逃げ帰ってきました・・
ヨロヨロ~~~_(・_.)/ ba_(・_.)/ コケッ。

きょうは木立性ベゴニアの「カガリビ」をお届けします。
おとといアップしたオレンジ・ルブラと、
マクラータの交配種です。
カガリビ(篝火)の赤色は朱赤です。
葉は細長く、縁はやや波打ち、表面は濃緑色で銀灰色の
水玉のような斑紋が入ります。

雄花です。

ハート形の雄花が開いたところ・・

花姿は夜の闇を照らす希望の灯りのようです。

★コメントを下さる方へ・・↓

表題をクリックするとコメント欄が現れますので、
そこからコメントして下さいm(_ _)m。

☆本日、mushifab更新しました。
「ホシハラビロヘリカメムシ」です。
こちらへもお立ち寄りいただけるとうれしいです(*^^*)。

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。