タチイヌノフグリ その3

昨日、マンションの桜も開花したのを確認しました(*^^)v。
買い物の途中、何軒かのお宅の庭でヒマラヤユキノシタが満開でした。

川べりにヤハズエンドウスズメノエンドウカスマグサなど、
あちらに一叢、こちらに二叢と群れている中、タチイヌノフグリを見つけました。
きょうは「タチイヌノフグリ その3」をお届けします。

今ではどこでも普通にみられる帰化植物です。
茎は直立し、草丈は10センチ程でした。
青い花は径3~4ミリほ程です。
ピンク色の花もあるようです。
白いのはめったにないようです(^^;)。

花期は3月下旬~6月。

過去記事はこちら→タチイヌノフグリ

APG分類でオオバコ科の植物です。

★表題をクリックするとコメント欄が現れますので、
よろしければ、そこからコメントして下さいm(_ _)m。

☆本日、mushifab更新しました。
「ハクセキレイ その2」です。
こちらへもお立ち寄りいただけるとうれしいです(*^^*)。