スイフヨウ その2

雨も降り、少し肌寒いくらいのお天気でした。
そろそろセーターが恋しくなります。
衣替えを急がなくっちゃ・・。

きょうは「スイフヨウ その2」をお届けします。
昨日、近所で撮った写真です。
庭や公園に植えられる高さは1~3メートル程の
落葉低木です。
中国原産の帰化植物です。

今朝はシラフの白い顔、きょうはお休みの日なので
午後から呑んでピンク色、夜にはまっ赤になる誰かさん?!
はヒィ~。
(o^^o)ふふっ♪
(=^_^=) ヘヘ

かんぱ~い! ( ^^)ノ▽▽ヽ(^^ )
ホッ!(#^.^#)ゞ

花期は7~10月です。
アオイ科の植物です。

*過去記事はこちら→スイフヨウ

★表題をクリックするとコメント欄が現れますので、
よろしければ、そこからコメントして下さいm(_ _)m。

☆本日、mushifab更新しました。
「ツバメシジミ その3」です。
こちらへもお立ち寄りいただけるとうれしいです(*^^*)。

アレチケツメイの実

きょうは風が強めで、雨も時々降っています。
ごきげんななめのお天気です(^^;)ゞ。

先日、川べりで出逢った「アレチケツメイの実」を
お届けします。

9時頃でしたが、葉は閉じていました。
よく見ると・・
緑の未熟な実がいっぱい、斜め上向きに付いていました。

実は扁平で、長さは3.5~4センチ程でした。

別の日、土手の上の方に行くと、緑色の実がだんだん
熟して茶褐色になった実を見つけました。

・・・

もっと熟すと、果皮がねじれて、中の種が
はじき飛ばされます。

★表題をクリックするとコメント欄が現れますので、
よろしければ、そこからコメントして下さいm(_ _)m。

☆本日、mushifab更新しました。
「オオスカシバの幼虫」です。
こちらへもお立ち寄りいただけるとうれしいです(*^^*)。

メリケンムグラの実

朝から秋らしい爽やかなお天気になりました。
きょうは「メリケンムグラの実」をお届けします。
アメリカ合衆国南東部~ニカラグア、キューバ原産の
帰化植物です。

川べりの「メリケンムグラ」に実ができていました。

葉腋に付いた実は6~7ミリで毛が多く、先端に
突き出た二本の角(つの)はガク片です。
茎には4稜があり、毛が生えています。

アカネ科の植物です。

過去記事はこちら→メリケンムグラ

☆本日、mushifab更新しました。
「ウラギンシジミ その2」です。
こちらへもお立ち寄りいただけるとうれしいです(*^^*)。