ロマネスコ

朝、日差しが出て明るかったので、例年より早く、
居間に「お雛様」を出しました。
赤い毛氈や金屏風が、一層お雛様を華やかに
見せています。
飾った桃の花も次々とほころんできました。
でも午後からは曇天となってきました。
鉛色の冬空を見ると、ずーっと冬眠するのもいいなぁ
なんて思います~(^m^)。
そうそう、先日、やっと、有川浩の「植物図鑑」、
読みました。
今頃になって、なんか読みたくなったのです。
いつも蛍光灯の私です(・.)/ コケッ(^^;)

きょうは、カリフラワーの仲間の「ロマネスコ」を
お届けします。
スーパーに行ったら、「私を買って~」とサインを
出していた気がして~(^^#);;

カリフラワーが白、ブロッコリーが濃い緑なのに対して、
ロマネスコは色もその中間です。

包丁で螺旋に沿って切れ目を入れると、小さな三角錐が
多数できます。

シンプルに塩茹でしていただきました。
味はカリフラワーのように甘味があり、
食感はカリフラワーより歯ざわりがありました。

イタリアのローマ、もしくはドイツで、16世紀頃から
作られるようになった作物らしいです。

アブラナ科の植物です。

★表題をクリックするとコメント欄が現れますので、
そこからコメントして下さいm(_ _)m。

☆本日、mushifab更新しました。
「アカアシカスミカメ」です。
こちらへもお立ち寄りいただけるとうれしいです(^^)。