イチョウの雄花

昨日の朝、雨の中を歩いていたら、新葉が出たイチョウの街路樹の下に、
何やら黄緑の虫のような物がいっぱい落ちていました。
ひょっとしてこれはイチョウの花?!とピ~ンときました。
用事を済ませ、帰りにそそくさとゲットしてきました。

(それぞれの写真内をクリックすると大きい画面に変わります。)

そして夕方、帰宅して調べたら・・、やったぁ~!!
やはりイチョウの雄花でした!
初めて見ました~♪

どうして今まで気づかなかったのかな?
近所の人が舗道をお掃除して下さるので、見る機会がなかったのかも?
昨日は雨がずーっと降っていてそのままだったから・・?!
ホントにラッキー!\(@^o^)/ <キャッホー!!

イチョウは雄花をつける雄♂の木と、雌花をつける雌♀の木があります。
すなわち、雌雄異株ですね。
雄花は尾っぽのような花で長さ2センチ程。
小さな小さなバナナの房みたい?
写真では白っぽく写ってしまったので、ご飯が集まったようにも?
もやしのようにも見えるかもしれませんが、実際は淡い黄緑色です。

雌花も見てみたいな・・(o^^o)。

過去記事はこちら→イチョウイチョウの木イチョウの実

水仙いろいろ

小雨が降って静かな一日になりそうです。
マンションの桜は葉桜になり、今年は咲くのが遅かった
チューリップが次々と咲いてきて綺麗です。
木陰にあるエビネにも蕾が付いてきました。
先日、”ワンチャンス”を観に行きました。
主人公は圧倒的な声量の持ち主でしたが、一緒に行ったお友達、
彼女はこの映画効果で、歌のレッスンに気合が入ったとか・・(*^^)v
帰りに彼女のお庭にあるスイセンをいただいたのですが、
きょうはそのスイセンをお届けします。

(それぞれの写真内をクリックすると大きい画面に変わります。)

白いチューリップも一緒です。

黄色や白で部屋が明るく感じます。

小さなカップ、大きなカップがあっていい具合~(*^^*)♪

名前を調べたら、写真、左下の大きな白一色のラッパズイセンは
“マウント・フット”。
中央やや右のクリーム色の大きな八重咲きは”タヒチ”。
白に黄の房咲き水仙は”ローレンコースター”。
薄黄色の花びらに副花冠が黄色の大杯水仙と、黄の房咲き水仙の
名はわかりません(^^;)。
もし、ご存じの方がいらしたら、是非教えて下さいm(_ _)m。

ヒガンバナ科の植物です。

コクサギの花

昨日、桜のトンネルと呼んでいる所を車で通りかかったら、
ほとんど葉桜になっていました。が、区役所前では八重桜が
綺麗に咲き揃っていました。
街路樹の見頃はハクモクレンからハナミズキに替わっていました。
白は八分咲き、赤は五分咲きくらいでした。
マンションのアオキには少し前からチョコレート色の雄花が咲いています。

きょうは4月から5月にかけ、新葉が付いた直後に緑色の花を咲かせる
コクサギの花をお届けします。
コクサギは山地の湿った林内、林縁にあります。
是非、過去記事もご覧下さい。
過去記事はこちら→コクサギ

新葉が出たばかりです。↓

(それぞれの写真内をクリックすると大きい画面に変わります。)

これは雄花です。↓

ガクや花びらは4枚で雄しべも4本あります。

虫が来て蜜を吸い、まもなく飛んで行ってしまいました。

葉には油点があります。
新葉の時期には特に光沢が強く出ています。
特に葉裏に毛があり、写真でも白く光って見えています。

雌雄異株で、雌花は一個の花が茎にへばりついているそうですが、
まだ見たことありません。

ミカン科の植物です。