シナレンギョウ

昨日、こちら名古屋で桜開花宣言があり、1990年と並び
統計開始以来最も早く開花したと報道されました。
私のマンションの桜は、きょう開花しました\(^0^)/。

さて、きょうはベランダで咲いた「シナレンギョウ」を
お届けします。
木は株立ちし、自然のままだと枝は結構暴れます。

中国原産の落葉低木です。
新枝は緑色で、枝には4稜があります。

葉は向かい合って付きます。
葉の先半分の縁に細かいギザギザがあります。

葉の展開とほぼ同時にやや下向きに黄色い花を咲かせます。
花は4深裂し、細長い花びらです。

花の中を覗いて見たら・・
雄しべが2本、雌しべが1本ありました。
雄しべ(黄色)より雌しべ(緑色)が長かった↓

開花期は3~4月です。

モクセイ科の植物です。

★表題をクリックするとコメント欄が現れますので、
そこからコメントして下さいm(_ _)m。

☆本日、mushifab更新しました。
「シリブトミドリバエ」です。
こちらへもお立ち寄りいただけるとうれしいです(^^)。

ツゲの花

奈良のお水取りも終わり、弥生3月も本格化し、
名の通り、弥(いや)生(お)いで、
いよいよ芽吹く季節になりました。
ベランダのレンギョウも満開となり、ハナニラ
次々と咲いてきました。

きょうは「ツゲの花」をお届けします。
櫛などに使用されますね。
私もツゲの櫛、いつも使っています(*^^)v 。
ツゲでできた将棋の駒も、つれあいが使って
いますね(^^#)。
その他、印材や算盤等にも使われていますね。

光沢のある葉は向かい合って付き、先端が少し凹み
ます。
枝は角張っています。
雌雄同株で、柱頭が3個突き出た雌花が一つ、
その周りに数個の雄花が取り囲んでいます。
花びらはなく、小さなガク片が見られるだけで、
雌花には柱頭が3つ、雄花には雄しべが4本あり、
花の外に長く突き出ます。

関東以西~九州に分布します。
花期は3~4月です。
常緑で低木~小高木です。
ツゲ科の植物です。

★表題をクリックするとコメント欄が現れますので、
そこからコメントして下さいm(_ _)m。

☆本日、mushifab更新しました。
「ミツバチ」です。
こちらへもお立ち寄りいただけるとうれしいです(^^)。

ピンクのユリの男

「ピンクのユリの男(ひと)」とは
私の叔父のことです。
その叔父が亡くなり、昨日で、はや1週間。
2ヶ月も意識不明でした。
叔父はスマートな体形でとてもお洒落でした。
性格はとてもナイーブで、バイオリンを趣味とし、
管弦楽団に属していました。
また、教えてもいました。
スキーもチャンピオンコースをすいすいと・・
ホントにカッコイイ叔父でした。

花は何でも好きでしたが、ピンクのユリが大好きだった
ようです。
棺の中には、お気に入りの朱赤のカシミアセーターと
羽根飾りの付いた黒の山高帽、そして・・
モーツァルトの楽譜を入れました。
向こうで親、兄弟姉妹と再会し、楽しくやって下さいね。
大変お世話になり、有り難うございました。
 
               合掌

★表題をクリックするとコメント欄が現れますので、
そこからコメントして下さいm(_ _)m。

☆本日、mushifab更新しました。
「キジバト 2」です。
こちらへもお立ち寄りいただけるとうれしいです(^^)。