ドウダンツツジの花

今年も、マンションの桜も葉桜となって、ホッとする
ような、寂しいような気がします・・。
ソメイヨシノに代わって、重たげに花房を下げた
八重桜がよく見られるようになりました。
分離帯や生垣にはモッコウバラが咲いて
きました。

きょうは、落葉で耐寒性もあり、生け垣によく
使われている「ドウダンツツジの花」をお届けします。
花は小さな白い壺形です。

アップで・・↓

本州、四国、九州に分布します。
花期は4月中旬~5月上旬です。
ツツジ科の植物です。
併せて読みたい過去記事はこちら→ドウダンツツジの紅葉

<おまけ>:サクラ関連の過去記事はこちら→さくらいろ
サクラ さくら桜にお客様さくらのつぼみもふくらんで・・

★表題をクリックするとコメント欄が現れますので、
そこからコメントして下さいm(_ _)m。

☆本日、久々にmushifab更新しました(^^;;)。
「ハスモンヨトウ」です。
こちらへもお立ち寄りいただけるとうれしいです(*^^*)。

カテゴリー

2 Replies to “ドウダンツツジの花”

  1. 初夏の陽気の日が増えましたね^^。ドウダンツツジ、花が特徴的でツツジ科といってもピンときませんが、葉っぱが一般的なツツジっぽいですね~。

    1. miniさん、こんにちは^^。
      こちらもきょうは暑いくらいの陽気でした。
      ツツジもドウダンツツジも同じツツジ科ですが、その下の属という分類があり、
      ツツジはツツジ属で、ドウダンツツジはドウダンツツジ属に属しており、
      花の感じが違いますね^^;

mini へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。