アベマキの葉の展開

22日に開花した桜(ソメイヨシノ)はもう満開になって、
今日の小雨で花びらが散り始めたのもあるようです。
マンションのはまだこれからが見頃という枝もあります。

さて、きょうは「アベマキの葉の展開」をお届け
したいと思います。
「アベマキ」の名は、凹凸のある樹皮の様子を
「あばた(痘痕)」に例えた「あばた・槙」から
名付けられました。

花は雌雄異花で4月に葉の展開と同時に花が咲き、
花粉が風で散布される風媒花です。
2020年3月18日の様子↓

まだ葉が展開していません。

その5日後、3月23日の様子↓

葉が展開し始めました。

昨日、3月29日の様子↓

遠目に見ても葉が展開してきたのがわかります。

風に揺れ、多少ブレてしまっていますが、
雄花序の様子がわかります。

雄花序は長さ10センチ程のひも状で、新枝の下に
垂れ下がるように付いています。、
雌花は新枝の先端寄りの葉腋に1個ずつ付きますが、
残念ながら、とても小さくてわかりません (^^;)。

過去記事はこちら→アベマキの樹皮

★表題をクリックするとコメント欄が現れますので、
そこからコメントして下さいm(_ _)m。

はまさき

16日に今年の第一声(初鳴き)、17、18日と毎朝続けて
ウグイスの鳴き声を聞くことができました♪
とってもいい声でうっとりしました。
スマホで録音して知人にも聴いてもらいました(#^.^#)ゞ。

さて、きょうは「はまさき」という柑橘類を紹介します。
「せとか」と同じ親{清見×アンコール}×マーコット
から生まれたそうです。

糖度は12.5度~13度程です。
いただきもので、いよかん、ハッサクと同じくらいの
大きさ、直径8.5センチ程でしたが、外皮は柔らかく
剥きやすく、極薄の中袋なので袋ごと食べられました。
う~~ん、しっとりとしてジューシー(*^^)v。
とっても美味しゅうございました(^人^)。
「JAからつ」のハウス栽培品です。

ひとまわり小さいサイズでしたが、大手スーパーにも
この季節、出回っています。

★表題をクリックするとコメント欄が現れますので、
そこからコメントして下さいm(_ _)m。

☆本日、mushifab更新しました。
「ハトと椿」です。
こちらへもお立ち寄りいただけるとうれしいです(^^)。

オーベルの田園風景

雨が時折ぱらついたりした日曜日、車窓から見ると、
風にハラリと・・
ハナモモやハクモクレンシデコブシの花がもう
散り始めている所もありました。
例年より早く桜の蕾も膨らんできました。

きょうは、ゴッホの「オーベルの田園風景」を
お届けします。


ゴッホが病後を養いながら、パリ郊外の「オーベル」と
いう所で描いた絵です。
ここで自ら拳銃で命を絶ちました。
37歳の若さでした。
この絵には、いつもの燃え立つようなエネルギーが
タッチの中に沈んで、ある寂しさを感じませんか?

晩年は、植物に全宇宙を語っているというような
境地になったらしいです。
草の根なども描いています。

旅(じんせい)の目的はやがてわかる。
”粗い写生(クロッキー)が下絵(エスキス)になり、
やがて完成した絵(タブロー)になるように”[V.ゴッホ]

★表題をクリックするとコメント欄が現れますので、
そこからコメントして下さいm(_ _)m。

☆本日、mushifab更新しました。
「ルリビタキ」です。
こちらへもお立ち寄りいただけるとうれしいです(^^)。