クマヤナギの花

昨晩も気温が下がらず、ここんとこずーっと
朝までエアコンです。
今朝、ベランダのオクラの花が咲きました。
お昼前に見たら、クリーム色の花はしぼんでいました。

きょうは「クマヤナギの花」をお届けします。
冬は葉を落とし、黒々とした幹やつるがクマを連想する
ところから名付けられたようです。
丘陵~山地の林内に生えるつる性の落葉低木です。

卵形~長楕円形の葉は5センチ程の大きさで、
互い違いに付いています。
また、葉脈が目立ち、側脈は平行していて7~8対あります。

枝先や葉腋に緑白色で3ミリ程の目立たない小花を
多数付けます。

花期は7~8月。

北海道、本州、四国、九州に分布します。
クロウメモドキ科の植物です。

★表題をクリックするとコメント欄が現れますので、
そこからコメントして下さいm(_ _)m。

☆本日、mushifab更新しました。
「フキバッタの幼虫」です。
こちらへもお立ち寄りいただけるとうれしいです(*^^*)。

カテゴリー

2 Replies to “クマヤナギの花”

  1. ☆暑中お見舞い申し上げます☆

    ほんっと暑いですね。。。でも変わらずお元気そうで何よりです^^

    幹などは熊を連想させるほどなのに、写真のお花はかわいらしいですね。

    今日はこれから台風ですね。。。お互い気をつけましょう☆

    1. miniさん、暑中見舞い有り難うございます。
      クマヤナギの花、初めて撮れました^^v
      今朝、台風一過の青空が広がりましたが、風が強いです。
      こちらは鉢植えがふたつほど転がっただけですが、
      そちらは大丈夫でしたか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。