ハナズオウ

雨があがりつつあります。
摺りガラスに緑の影が映っています。
よその生垣のベニバナマンサクは満開です。
きょうは「ハナズオウ」をお届けします。
「花蘇芳」と書きます。

花の色が蘇芳(すおう)色に似ていることから
名付けられました。
実際はそれほど暗い色ではなく、とても人目を
引きます。
私が「ハナズオウ」を認識したのは、信州の友達の
家の庭で、花後の褐色の鞘状の実を見たのが始まり
でした。↓

中国原産で江戸時代初期に日本に渡来しました。
高さは2~3メートル程です。
葉が出る前に蝶形の花がたくさん集まって咲きます。
花には花柄がなく、枝に直接、花が付きます。
花色は濃いピンクと白花があります。

葉はハート形で艶があります。

マメ科の植物です。

カテゴリー

2 Replies to “ハナズオウ”

  1. 蘇芳色…が分からず少し調べてみました^^;
    この植物からとれる染料の色が蘇芳という記述もありました。
    お花と同じ、落ち着いた上品な色ですね。

    1. miniさん、蘇芳色、日本の伝統色ですね。
      日本の伝統色の名が付いた色鉛筆、持ってますが、
      いにしえを想い起こして見てるだけでも楽しいです♪

mini へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。